自分がしてほし介護をしませんか? たのしいなかまになりませんか?

「介護の魅力」
チームケアを通じ、かけがえのない仲間もたくさんできます!
様々な経験を通じ人間的にも成長できる仕事です♪
「介護のお仕事に不安?=やっていけるかな?」
ご安心ください!まず働けるかどうか不安な方は「お試しで働いませんか?」
この制度を利用している方がたくさんいます。納得して働く、やっぱり今回は・・・(他業種に再度チャレンジしてから働いた方も)
お試しでも時給をお支払いします。
ホームページ | http://www.shin-yuri.co.jp/ |
---|---|
電話番号 | 044-819-4406 |
勤務地 | 【交通・アクセス】 本社 川崎市麻生区片平2-30-1 小田急線柿生駅新百合ヶ丘方面踏切より世田谷通り柿生交差点にあります。 勤務先 川崎市多摩区中野島1665-1 小田急線登戸駅徒歩12分、中野島駅徒歩15分 カリタス学園近く ツルハ薬局 いなげやしまむらの前(裏) |
職種 | 介護保険法に基づく在宅介護サービス 介護保険法に基づく施設介護サービス 身体障害者福祉法、知的障害者福祉法及び児童福祉法に基づく居宅介護支援事業 介護用品の輸入、仕入と販売 医療機器類の輸入と販売 損害保険代理店業務 前各号に附帯する一切の業務 |
雇用形態 | 正社員・アルバイト・パート |
仕事内容 | 介護スタッフ業務 施設の利用者様とコミュニケーションをとりながら、介護生活のサポートをお願いします。 |
勤務日・時間 | 正社員さん 8時間(これ以外に休憩1時間)※シフト制勤務による変形労働 パートさん 2時間以上8時間まで |
資格 | ◆応募資格:介護福祉士・ヘルパー2級資格者 資格の無い方、未経験の方大歓迎、当社が介護初任者研修の資格を全額お支払いします。 ●経験不問! 学生、主婦、Wワークの方もいて、20~70代の幅広い世代の方が活躍しています! |
給与 | 正社員さん 月給 a 基本給(月額平均)又は時間額 170,000円~170,000円 b 定額的に支払われる手当 資格手当 5,000円~10,000円、夜勤手当 10,000円~15,000円 a + b 185,000円~195,000円 c その他の手当等付記事項 ・夜勤手当:2,500円/回(4回~7回/月) ※働きたい方は希望で残業を申し出てください。所定の合計時間までは希望をお聞きします。稼いでください。 パートさん 時給 a 基本給(月額平均)又は時間額 900円~900円 b 定額的に支払われる手当 資格手当 50円~50円 a + b 950円~950円 ※ただしパートさんにも昇給を積極に行っています。長く働いている方は時給は上がっています。 |
待遇・福利厚生 | 昇給、賞与、交通費支給、制服貸与、福利厚生(ハッピーライフ加入)、社会保険(雇用 労災 健康 厚生) |
休日・休暇 | 4週8休 112日(冬季、夏季休暇など) ※他、定めらてる各種休暇あり |
応募 | ■応募受付(WEBまたはTEL) ■書類選考(履歴書、職務経歴書を本部(川崎市麻生区片平2-30-1)に郵送ください) ■面接のご連絡をします。 ■内定 |
メッセージ | この会社は介護にしては意外に残業が少ないです。 人手不足はありますが、4週8休の公休は皆さん取得しています。 その上有給消化率は100%近いです。みんなで助け合いながらシフトを作っています。 「介護の魅力」 チームケアを通じ、かけがえのない仲間もたくさんできます! 様々な経験を通じ人間的にも成長できる仕事です♪ 「介護のお仕事に不安?=やっていけるかな?」 ご安心ください!まず働けるかどうか不安な方は「お試しで働いませんか?」 この制度を利用している方がたくさんいます。納得して働く、やっぱり今回は・・・(他業種に再度チャレンジしてから働いた方も) お試しでも時給をお支払いします。 「川崎・稲城・狛江・町田など近隣の方が多い!」 都内まで働きに行くと往復2時間かかります。 自転車や原チャリで出勤している方もたくさんいます。 近場での正社員は理想的です。通勤距離の短いパートは魅力的です。 「働くお母さんが多い」 保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校、大学のお母さんが働いています。 「保育園代金、私立学校授業料、中学生の塾代、高校の学費」を稼いでいる方も多いです お母さん同士情報や地元進路に詳しい元教育関係の社員もいるのでお子様の相談もできます。 「ダブルワーク」 夜勤はダブルワークの方が多いです。夜勤が20時からなので他より働きやすいです。 自分が年を取ったらこんな風にしてほしいなという介護を目指しています。 私たちが目指すのは「介護」だけじゃなく「快護」であり「皆護」なんです。 主に介護保険法に基づく事業・高齢者グループホーム・通所介護・居宅介護支援・訪問介護等。 昨年度は研修に力を入れました。 個人では資格を初任者研修取得、介護福祉士、ケアマネ、認知症実践者研修、認知症管理者研修などに行きました。 会社全体では、研修内容の希望をもとに、月に1~2日現場を離れて、講師の先生を招えたり、県立職業訓練校で1日学んだりました。 |
住所 |
---|
【交通・アクセス】 本社 川崎市麻生区片平2-30-1 小田急線柿生駅新百合ヶ丘方面踏切より世田谷通り柿生交差点にあります。 勤務先 川崎市多摩区中野島1665-1 小田急線登戸駅徒歩12分、中野島駅徒歩15分 カリタス学園近く ツルハ薬局 いなげやしまむらの前(裏) |