身体障害者および高齢者の介護(食事・更衣・入浴・排泄・移動等の介助)

社会福祉法人三篠会は、広島県内に13か所、関東エリアに8か所、関西エリアに2か所の施設を運営する法人です。
その三篠会において、白木の郷は、平成8年身体障害者療養施設として誕生しました。
現在は、障害者支援施設・老人保健施設・グループホーム・就業継続支援事業・相談支援事業を運営しており
障害者と高齢者の総合支援施設としての役割を担っています。
白木の郷は、広島市安佐北区白木町にあり、広島市の北部に位置します。
中心部から車で約1時間の自然豊かな場所で、四季を感じがら楽しく仕事をすることができます。
地域の方々も温かく、交流も盛んなため、地域にしっかりと寄り添うことが出来ている施設です。
自然と暮らす 豊かな生活はじめませんか?白木の郷では、共に働いて下さる活力ある方を募集しています
ホームページ | http://www.misasakai.or.jp/ |
---|---|
電話番号 | 082-828-0123 |
勤務地 | 広島県 広島市安佐北区 白木町小越10230 |
職種 | 老健施設 障害者支援施設 |
雇用形態 | 正社員(中途) 正社員(新卒) |
仕事内容 | 身体障害者および高齢者の介護(食事・更衣・入浴・排泄・移動等の介助) |
勤務日・時間 | 変形シフト制(1年単位) (1)7:00~16:00 (2)10:00~19:00 (3)17:15~10:15 休憩時間 60分((3)は4時間) ※夜勤は状況により3~5回/月 残業 月平均2時間 |
資格 | 介護職員 (正社員) 年齢 ~ 60歳 未経験可 |
給与 | 月給 180,076円~206,076円 (内訳) 基本給 162,820円 特殊業務手当 10,000円 給与改善手当 3,256円 介護報酬改定手当 4,000円~28,000円 介護キャリア手当 0円~2,000円 その他 夜勤手当 4,500円/回 扶養手当(勤務5年目から支給あり) 賞与 年2回 1~4ヶ月(勤務年数による) 昇給 0円~2,100円/月(勤務5年経過者より有) ※この間の賞与の増月を行います 賞与 支給回数: 2回/年 交通費支給 実額支給 (上限:48,000円) 退職金制度 有 (勤続年数1年以上) 定年制 有 (60歳) 再雇用 有 (65歳まで) 住宅 住宅手当 有 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険 財形、退職金共済 |
休日・休暇 | 勤務表により決定 有給休暇 10日 (6ヶ月後) 育児休暇 有 年間休日 105日 育児休業、介護休業取得実績あり |
応募 | 社会福祉法人三篠会は 広島県内に13か所、関東エリアに8か所、関西エリアに2か所の施設を運営する法人です。 詳しくはホームページをご覧くださいませ。 http://www.misasakai.or.jp/shirakinosato/ 人事担当者 連絡先 082-828-0123 |
メッセージ | 施設全体で「ノーリフティングケア(抱えない介護)」や、「ノーマタハラ」に取り組んでおり 働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。 利用者にとっても職員にとっても、過ごしやすい施設になるよう、日々変化をしております。 少しでもご興味を頂きましたら、是非一度ご見学にお越し下さい。 |
住所 |
---|
広島県 広島市安佐北区 白木町小越10230 |