待遇は最大限に、対応は心から 訪問系の会社です。好きな時間に好きな時間だけ働ける

障害福祉、老人介護の両方に対応しています
ホームページ | http://ikik.sakura.ne.jp/ |
---|---|
電話番号 | 022-725-5108 |
勤務地 | 当社規定による勤務地 仙台市泉区を中心とします (仙台市外に出ることはありません) |
職種 | 介護保険法(平成9年法律第123号)第41条1項 訪問介護:0475503215 介護保険法(平成9年法律第123号)第53条第1項 介護予防訪問介護 仙台市(H26 健健支)指令第472号 健康福祉局障害者支援課 指定障害福祉サービス事業者 事業所番号 (平成17年法律第123号第1項) 居宅介護・重度訪問介護・同行援護:0415501105 登録年月日:平成27年10月1日 移動支援:04100100120157 社会福祉士及び介護福祉士法第48条の3 第1項及び第2項に定める 喀痰吸引等業務(登録特定行為事業者においては同法附則第20条 に定める特定行為業務) 登録喀痰吸引等事業者 登録特定行為事業者 登録番号:04217075 居宅介護支援事業:0475503769 来年度に向けて介護タクシー及び78条による自家用車を利用した介護支援の策定中です。 皆様のご支援ご協力を願っております 各資格取得には会社の支援があります |
雇用形態 | 正社員、非常勤(中途、アルバイト) |
仕事内容 | 身体の不自由な方や高齢による生活、身体を伴う補助、介助を行います |
勤務日・時間 | 正社員については週40時間 週休2日制、交通費その他 資格手当が付きます |
資格 | 要普通免許、原付でも可 1,ヘルパー2級または初任者研修終了者 2,サービス提供責任者、同補佐 3,管理者補佐 |
給与 | 基本給 15万円 交通費、資格手当 会議費 研修費 講習手当 |
待遇・福利厚生 | 社会保障 雇用保険 労災保険 通勤手段のないものは車両の貸出しも致します |
休日・休暇 | 社員については原則一週40時間 時間外手当あり その他研修や資格取得のための講習などの費用は会社支援制度あり |
応募 | 履歴書 郵送またはFAXによる送信にて、希望職種などを記入の上面接日を追ってお知らせします |
メッセージ | 女性が90パーセントを超える職場ですので安心してご応募ください 社内規定や働き方も女性目線で構成されています |
住所 |
---|
当社規定による勤務地 仙台市泉区を中心とします (仙台市外に出ることはありません) |