地域において高齢者福祉を民間から推進し、地域に貢献する

当法人は、「地域において高齢者福祉を民間から推進し、地域に貢献する。」を理念に平成13年に設立され、特別養護老人ホームを始め総合的高齢者福祉事業を展開しています。職員が心を一つに利用者一人ひとりと向き合い、寄り添いながら活動しています。また、仕事と余暇のメリハリのある職場づくりに取り組んでいます。
ホームページ | https://t-chouju.jp/ |
---|---|
電話番号 | 0198-63-1770 |
勤務地 | 遠野長寿の郷(松崎町) 長寿の森(青笹町) 長寿庵(材木町) |
職種 | 介護職員 |
雇用形態 | 正職員(中途)、正職員(新卒) |
仕事内容 | 要介護高齢者の介護(食事、入浴、排せつ、話し相手)、リネン交換、施設内外でのレクリエーション時の介護など。 早番、遅番、夜勤業務(月に2~6回)の勤務もあります。 |
勤務日・時間 | 変形(1か月単位)で勤務割表により勤務。 ①6:30~15:30 ②9:00~18:00 ③12:30~21:30 ④21:30~翌日6:30 |
資格 | 特になし。 パソコン操作(ワード、エクセル)経験、介護福祉士及び初任者研修資格があれば尚可 |
給与 | 136,250円~160,300円 昇給年1回、賞与年2回有り その他、資格手当(2,000円~10,000円)、通勤手当(上限20,500円まで)、夜間勤務手当(1回につき3,500円) |
待遇・福利厚生 | 職員会による交流事業、ソウェルクラブ加入(会費は法人負担) |
休日・休暇 | 月9日付与(2月のみ8日) 特別休暇(夏3日、冬3日) リフレッシュ休暇(勤続10年で3日) |
応募 | 中途(ハローワークから紹介状をもらって、履歴書を持参又は郵送) 新卒(学校経由で) |
メッセージ | 若い職員が笑顔で元気に働いています。市の中心部に位置し、静かな環境の中で、利用者に寄り添い一緒に活動しています。今年、法人創立18周年を迎え、より一層社会貢献に努めてまいります。 明るく、元気でやさしい方。いつも笑顔で、人と話をすることが好きな方をお待ちしています。 |
住所 |
---|
遠野長寿の郷(松崎町) 長寿の森(青笹町) 長寿庵(材木町) |