高齢者をあなたの笑顔とパワリハビリで元気にしませんか?

誰もができる限り自分の家で生活したいと思っています。それを応援したい、実現したいという思いで事業を始め3年になります。医療用のマシンを使いパワーリハビリ理論に基づき高齢者でも心臓病、糖尿病、リュウマチなどの大病を抱えたかたでもマシンのトレーニングができ、痛みや歩行状態の改善ができるプログラムです。杖をもっても不安定な足取りの方が杖無しで歩行になられたり、車いすの方が立ち上がり平行棒内で歩いたり姿を見るのは感動を覚えます。それ以上にご本人が笑顔で元気になられる姿と接するのは本当にやりがいがあります。今回ご利用者様増加に伴い、増員と欠員補充のために募集します。
経営理念:NO寝たきりNO閉じ籠りを目指して高齢者の自立を支援し最後まで自分らしく人生を全うすることを応援します。又地域の方々に喜ばれながら経営できる真の社会貢献ビジネスを実現します。
ホームページ | https://www.rehapride.co.jp/obiyama/ |
---|---|
電話番号 | 096-285-5404 |
勤務地 | 熊本市中央区三郎1丁目4-20 熊本都営バス、日赤行き三郎バス停より3分。駐車場あり、車通勤可能。 |
職種 | 機能訓練指導員、介護職員 |
雇用形態 | 正社員、パート |
仕事内容 | 機能訓練指導員:バイタルチェック、身体の動かし方の説明、体調管理、個別機能訓練、記録簿の記入、介護計画書作成、送迎など。 介護職:パワーリハビリのオペレーション、お茶出し、片付け、掃除、送迎、記録簿の記入、準備体操。 |
勤務日・時間 | 月曜日~金曜日 祝祭日 8:30~17:30 パートは話し合いの上考慮します。 土曜日は将来開業し、シフト制になります。 |
資格 | 機能訓練指導員:看護師、理学療法士、作業療法士有資格者 介護職:初任者研修、実務者研修、ヘルパー1・2級有資格者 普通自動車免許、パソコンが使える。経験者求。 |
給与 | 看護師:170,000~210.000 理学療法士・作業療法士:180.000~220,000円 介護職:160,000~200,000 賞与:年2回 業績の応じる。 |
待遇・福利厚生 | 雇用保険、健康保険、失業保険、労災保険、交通費支給、資格手当、昇給2年目より、 交通費支給有。 |
休日・休暇 | 週休二日制、土曜日は将来開業し、シフト制になります。 |
応募 | 電話で連絡後履歴書持参で面談します。 |
メッセージ | お互いを尊重し、協力的な明るい職場です。就業規則法令順守。給与規定も整備し、キャリアパス要件Ⅱ 。ワークライフバランスの可能な働き甲斐のある職場を築いていきたいと思っています。向上心があり、明るい方を求めます。 |
住所 |
---|
熊本市中央区三郎1丁目4-20 熊本都営バス、日赤行き三郎バス停より3分。駐車場あり、車通勤可能。 |