インターナショナルスクールのスタッフ募集 保育士

2019年春に神奈川県平塚市にインターナショナルスクールを開校しました。スタッフを募集いたします。
ホームページ | https://www.sunrise-kids-shonan.com/ |
---|---|
電話番号 | 050-5804-0320 |
勤務地 | [勤務地] 神奈川県平塚市四之宮2-3-58エトワール平塚1階(最寄駅:JR東海道本線 平塚駅) [アクセス] JR東海道本線 平塚駅 徒歩30分 |
職種 | 保育士 |
雇用形態 | 正社員(中途)・正社員(新卒) |
仕事内容 | [仕事内容] インターナショナルスクールにおける保育と英語教育の補助 [保育理念] ・日本にいながらにして、世界でも活躍できる「バイリンガル」に 心と体が柔軟で多くの事を吸収する幼児期に異文化を知り自分たちとは違う習慣の理解を深める事はとても重要です。 ネイティブの外国人講師との交流やお友達を通じて日常を共有し国際的で広い視野を身に着けることができます。 幼児期はスポンジが水を吸い込むように周りの環境から様々な事を吸収し重農していきます。 全てを英語で行うオールイングリッシュといった新鮮な空間は子どもたちに新しい世界を見せることでしょう。 子どもたちが日々を新鮮な気持ちで楽しく過ごすことができるように私たちはプログラムを駆使し、子どもたちの無限の可能性を引き出します。 また、子ども達が英語での保育を通して国際的感覚を養い視野を広げ、未来へ羽ばたいてくれることを願っております。 この英語という第二言語の習得は未来の子どもたちに大きな力となるでしょう。 [保育方針] ・日本にいながらバイリンガルを目指す 当園では、6ヶ月からのお子様をお預かりし、ネイティブの先生との関わりを通じて空間を共有することで自然と英語力が身に付く環境を整えています。 英語は大人にとっては学びや教育と感じるものですが、子どもにとってはあらゆることが遊びであり、学びの機会でなのです。「楽しい雰囲気」の中で「できた!」という成功体験を積むことにより、子どもたちの好奇心や興味を引きだし、楽しみながら英語を身につけることを大切にしています。 ・脳科学根拠に基づいた育脳カリキュラム 当園では、心身を育ててこそ脳が育つ!をコンセプトとし、「知」・「情」・「意」を育てるための育脳教育を年齢別に実践しています。 脳科学的な根拠に基づき、発達段階に合わせた「教育的働きかけ」で、幼児期にしっかりとした脳の基礎を作り上げることを目的としています。 ・ひとりひとりの個性を大切に 子どもたち一人一人の個性を大切に、それぞれの良い所に気づき、良い所を伸ばします。 子どもたちの個を理解し、尊重することこそ子ども自身の自信につながっていくのだと考えています。 小さな変化を見逃さず、子どもたちの感情や見えない訴えに心を傾ける保育を目指します。 ・たっぷりの愛情で保育します 子どもたちがリラックスして、のびのびと自己表現ができる温かい家庭のような環境作りを大切にしています。 安定した情緒の元で、愛し愛される事を知り互いを認め思いやる心や感謝する気持ちを育みます。 ・子供たちの感性を磨くカリキュラム 子どもたちの自主性を尊重し、子どもたちがやりたいと感じたことを積極的にさせています。 子どもたちは遊びの中から学びますが、遊びであっても教師からの強制や一方的なものでは意味がありません。 遊びを通じて、学び、自分からやってみたいと感じる学ぶ姿勢を身に着けます。 子どもたちの好奇心や探究心を刺激する魅力あるカリキュラムを提供し、四季折々のイベントを通して、五感すべてを使い、子ども達の豊かな感性を磨いていきます。 |
勤務日・時間 | 7:00 ~ 20:00の間の8時間 シフト制 |
資格 | 保育士資格必須 ※英語で保育ができる方優遇します ※英語を勉強中の方もお待ちしております |
給与 | 年収 3,400,000円 ~(※月給換算 250,000円 ~) ※英語スキル・保育士資格手当含む |
待遇・福利厚生 | [賞与]あり ※2回支給(夏・冬) [昇給]あり [社会保険]あり [交通費]あり ※上限20,000円/月 [他]引っ越し準備費用補助有 ※最大5万円 |
休日・休暇 | 平日1日+日祝 他休園日、有給休暇 |
応募 | 電話かメールにて |
メッセージ | 安心して働いていただくためにさまざまな社員研修や福利厚生制度を設けています。 結婚後、また産前産後も働きやすい環境を整え、長く勤務していただくことを望んでいます。 |
住所 |
---|
[勤務地] 神奈川県平塚市四之宮2-3-58エトワール平塚1階(最寄駅:JR東海道本線 平塚駅) [アクセス] JR東海道本線 平塚駅 徒歩30分 |